
ホーム > 園内給食

9:30 | 午前おやつ | 1・2歳児さんは毎日牛乳と季節のくだもののおやつがあります。 |
11:00 | 昼食 | 給食室と保育室は扉1枚で隣接していますので、 できたてのおいしい給食を、年長さんが配膳をお手伝い、みんなそろっていただきます。 |
お昼寝 |
15:00 | 午後おやつ |
子どもは胃が小さく、3回の食事では十分な栄養が摂れないため、おやつで補います。
毎日、バリエーションに富んだおやつをみんなとっても楽しみにしています。
ドーナツやケーキ、雑炊やせんべい、クッキーなどの手作りおやつが出ます。
|
18:15 |
夕方のおやつ | お迎えが18:00以降の園児には、もう一度おやつがあります。 |


旬のものを食べること、みんなで「いただきます」・「ごちそうさま」のあいさつをすること、食べ物について話すこと、全てが食育につながります。
また、園の畑で野菜を栽培し、秋には収穫、焼芋会、冬にはクリスマス会、おもちつき、豆まきなど季節や旬を感じる行事もあります。
月に一度のお誕生日会は、スペシャルメニューとデザートでお祝いをします。
当園の給食は、札幌市保育所給食基準献立に基づき、調理師・管理栄養士・調理員が協力して園内の給食室で毎日手作りしています。
食材は、バナナやパイナップルなど一部を除き、極力道内産・国内産のものを使用しています。
【アレルギーについて】
使用する食材の中でアレルギーなど食べられないものがありましたら、事前にご相談ください。
相談のうえ、除去や代替など可能な限り対応いたします。
(例)卵・牛乳・そば・・・など

2024年3月4日(月)
☆ご飯
☆味噌汁(小松菜、人参)
☆ヒレカツ
☆スティック野菜
☆くだもの
おやつは、ふかし芋です。
2024年3月2日(土)
☆広東麺
☆さつま芋グラッセ風
☆くだもの
おやつは、サッポロポテトです。
2024年3月1日(金)
☆わかめご飯
☆すまし汁(大根、舞茸)
☆鶏肉の松風焼き
☆小松菜コーン和え
☆くだもの
おやつは、ホットケーキ苺デコレーションです。
2024年2月29日(木)
☆ご飯
☆味噌汁(玉ねぎ、えのき)
☆豚肉のカレー焼き
☆ほうれん草納豆和え
☆くだもの
おやつは、干し芋、ぽたぽた焼きです。
2024年2月28日(水)
☆ジャムサンド
☆スープ(白菜、人参)
☆カレイフライ
☆ブロッコリー生姜和え
☆くだもの
おやつは、焼きおにぎりです。
2024年2月27日(火)
☆ご飯
☆味噌汁(じゃが芋、小松菜)
☆豆腐のツナ焼き
☆大根コーン和え
☆くだもの
おやつは、ヨーグルト、鉄強化クラッカーです。
2024年2月26日(月)
☆ご飯
☆味噌汁(卵、チンゲン菜)
☆鶏肉の唐揚げ
☆人参炒め煮
☆デザート
おやつは、きなこクッキーです。
2024年2月24日(土)
☆醤油ラーメン
☆青のりポテト
☆くだもの
おやつは、源氏パイです。
2024年2月22日(木)
☆ご飯
☆味噌汁(人参、玉ねぎ)
☆豚肉味噌焼き
☆白菜とチンゲン菜のおひたし
☆くだもの
おやつは、ナポリタンです。
2024年2月21日(水)
☆ご飯
☆豆乳味噌汁(キャベツ、油揚げ)
☆鮭のムニエル風
☆小松菜ごま和え
☆くだもの
おやつは、人参ホットケーキです。
2024年2月20日(火)
☆ご飯
☆麦茶
☆さつま芋のカレー
☆ほうれん草ツナ和え
☆くだもの
おやつは、メロンパンです。
2024年2月19日(月)
☆ご飯
☆味噌汁(生揚げ、ほうれん草)
☆鶏肉ハンガリー風煮込
☆キャベツと人参のサラダ
☆くだもの(19日はバナナです)
おやつは、オレンジミルクケーキです。
2024年2月17日(土)
☆味噌うどん
☆キャベツわかめ和え
☆くだもの
おやつは、サラダせんべいです。
2024年2月15日(木)
☆ご飯
☆お味噌汁(豆腐、切干大根)
☆豚肉の香味焼き
☆小松菜ひじき和え
☆くだもの(15日はグレープフルーツです)
おやつは、焼きそばの予定でしたが、引き取り訓練のため、防災備蓄の「米粉のクッキー」に変更させていただきます。
ゆり組食育クッキング
給食後、他のクラスがお昼寝をしている間に、ゆり組さんと型抜きクッキー作りをしました!
クッキーの材料、作り方を説明して、手をキレイに洗い、クッキングスタート!
みんな、粘土遊びで慣れているのか、とっても上手に作ることができました。
焼き上がるのを待っている時間には、「食べ物、なにからできているでしょうか?クイズ」を行い、パンやチョコレート、お豆腐やおせんべいは何からできているか学びました。
全員分焼けるまではまだまだ時間があったので、紙芝居「今日のおやつはげんこつクッキー」を見ながら、まだかな?焼けたかな?と楽しみに待ちました!
お楽しみの試食タイムには、みんなが思い思いに作った、焼き立てのいい匂いのクッキーを頬張りながら、「今まで食べたクッキーの中で1番おいしい!」といううれしい声も聞こえてきました。
自分で作った食べ物を食べることは、喜びであり、大きな自信につながります。いつも何気なく食べているおやつを作ることで、食への興味関心を高められたら、と思います。
とっても楽しく、親子のコミュニケーションがとれるクッキー作り、ぜひご家庭でもお試し下さい☆
材料(10人分)
①卵 1個 ②砂糖 100グラム ③小麦粉 250グラム ④バター 80グラム
①と②を白っぽくなるまで混ぜる
③と溶かしたバターを加えて混ぜる
型抜きをして、180度で15分ほど焼く
2024年2月14日(水)
☆ご飯
☆味噌汁(玉ねぎ、えのき)
☆豚肉のカレー焼き
☆ほうれん草納豆和え
☆くだもの
おやつは、干し芋、ぽたぽた焼きです。
2024年2月13日(火)
☆ご飯
☆味噌汁(じゃが芋、小松菜)
☆豆腐のツナ焼き
☆大根コーン和え
☆くだもの
おやつは、ヨーグルト、鉄強化クラッカーです。
2024年2月10日(土)
☆醤油ラーメン
☆青のりポテト
☆くだもの
おやつは、源氏パイです。
2024年2月8日(木)
☆ご飯
☆味噌汁(人参、玉ねぎ)
☆豚肉味噌焼き
☆白菜とチンゲン菜のおひたし
☆くだもの
おやつは、ナポリタンです。
2024年2月7日(水)
☆ご飯
☆豆乳味噌汁(キャベツ、油揚げ)
☆鮭のムニエル風
☆小松菜ごま和え
☆くだもの
おやつは、人参ホットケーキです。